他の日本製バッグブランドとBEAU DESSIN(ボーデッサン)の決定的な違い、それは
1979年の創業当時より自社工房で物作りを行うファクトリーブランドだと言う事です。
国内有名ブランドのほとんどは問屋などのメーカーが製品を企画しており、現場は設計図の通りに作業をするのみです。ボーデッサンの場合はヨーロッパの高級バッグブランド等と同じように、職人達が自ら製品を企画し、作業も行っております。
自社工房を構えてオリジナルブランドを運営するという事は非常にハードルが高く、ましてや30年以上も継続しているバッグブランドは、日本ではボーデッサンを含み数えるほどしか存在しません。
創業時からのクリエイティブ・ディレクター生嶋時彦氏を中心に、30年以上「ボーデッサン」という鞄作りを続けてきたチームが手掛けるバッグは、OEM(受託製造)製品とは比べ物にならない程にクオリティーが高く、個性が溢れています。
>> ブランド紹介ブログはこちら
植物由来の成分だけで加工がされた繊細で味わい深い国産フルタンニン鞣し革に対して、本物のクロコダイルから精密に型取りした金型でプレス加工がされており、素晴らしい色気と高級感が感じられる仕上がりとなっております。
それでいて本クロコには無いコーディネートの馴染み易さがあり、オンオフ問わず日頃の服装に合わせやすい点も良いですね。
ボーデッサンのメインデザイナーと国内タンナーが数年がかりで開発した素材という事で、本場イタリアの革素材も凌駕する程の素材感となっております。
コーディネートを抜群に華やげるトートバッグをお探しの方に大変お勧めの商品ですので、お探しの方は是非チェックしてみて下さい。
>> 商品紹介ブログはこちら