東京ヒマワリでは、新入荷情報を中心に動画コンテンツを多数配信しております!是非チャンネル登録をして、最新情報をチェックして下さい! >> チャンネル登録はコチラ
予算3万円!カバン屋の俺が選ぶクラッチバッグのブランド3選
>>カテゴリ別アイテム紹介記事
カバン屋の俺が選ぶ、日本の高級バッグブランド4選【メンズ編】
牛革
¥22,000.-(税込)
正直、ライロアシリーズはこのクラッチが本命だと思います、素材感・デザイン性・機能性、どれをとっても申し分なし!
¥17,600.-(税込)
マイクロファイバースウェード
¥18,700.-(税込)
バリスティックナイロン
¥32,450.-(税込)
日本製にこだわるワンダーバゲージのトートバッグ、「本物志向」のメンズにお勧めのブランド
¥26,180.-(税込)
日本製にこだわるワンダーバゲージのショルダーバッグ、「本物志向」のメンズにお勧めのブランド
¥18,480.-(税込)
¥21,780.-(税込)
防弾チョッキにも採用される強靭ナイロンを使用、ハイスペックな国産バッグブランド
WONDER BAGGAGE(ワンダーバゲージ)は日本のバッグ専門ブランドです。スマートで都会的なデ…
>> more
街歩き定番!クラッチバッグを厳選セレクト
コーディネートのアクセントにも最適なクラッチバッグですが、数あるアイテムの中でも厳選した物だけをセレ…
日本のバッグ専門メーカー製品を中心に、高品質なアイテムを厳選セレクト
東京ヒマワリでは、使用されている素材や生産ラインの管理状況などを徹底的に調べ、数あるブランドの中でも…
こちらのクラッチバッグの魅力は、何と言ってもこのシンプルかつ斬新なデザイン。高品質なバリスティックナイロンにマジックテープだけ、開閉方法も巻くだけという、バッグとして最小限の機能しか持たないデザインが、とても個性的で美しく、都会的ですね。
サイズの調整も可能なので、携帯と財布程度でしたら最小に、タブレットを持ち歩くような場合は中くらいになど、シーンに応じて使い分けが出来ます。
バッグインバッグのような使い方も出来ますし、旅行時などであれば、手荷物を持ち歩く用のサブバッグとしても重宝すると思います。
ワンダーバゲージは「日本の鞄メーカー」として、本当にこだわりと誇りを持ったブランドだなと、製品に触れるたび思います。何気ない日常を、さり気なくスペシャルなものに変えてくれるワンダーバゲージのクラッチバッグを、是非暮らしの中に取り入れてみてはいかがでしょうか。
このショルダーバッグのメイン素材であるバリスティックナイロンは、通常のナイロンの5倍の強度があるという防弾チョッキなどにも使用される素材で、しかもこちらは国産の物です。
バリスティックナイロンという素材は近年人気が上がっていて、リュックやブリーフケースなどを中心に、高額なバッグに良く使用されていますね。
こちらのクラッチバッグのお勧めポイントは、サイズが可変である点ですね。最大でA4サイズまで収納が可能です。
例えば映画なんかを見にいった場合、家を出る時は最小限の荷物しかないけれど、帰りにはパンフレットなど荷物が増えている場合がありますよね。そういった時にスマートに荷物をまとめてくれます。
すっきりと都会的なシルエットにシンプルな内装など、磨き抜かれたデザインの背景には、こだわりのスペックが存在していて、なんとも奥行きのあるブランドだなと驚かされます。
素材にこだわるメンズにお勧めしたいブランド「ワンダーバゲージ」のバッグ、洗練された大人なクラッチバッグをお探しでしたら、こちらがお勧めです。