イタリアのタンナーが手掛けた型押しシュリンクレザーを使用しており、クッタリと柔らかな、味わい深い素材感が魅力です。型押しのクオリティーが非常に高く、高級感溢れる繊細な仕上がりとなっております。
裁断や縫製は全て、イタリア国内にあるアルベルトボニーの自社工房で行われております。素材から生産まで全てイタリア製のトートバッグとなっており、シンプルながらも色気に溢れたムードが魅力となっております。
東ヒマ初の別注モデルが出来ました!
今回ご紹介させて頂きますトートバッグですが、実は東ヒマ開店以来初の、別注モデルでございます。
こちらのアルベルトボニーと言うブランドは、イタリアの小さな革工房が立ち上げたブランドなのですが、今回ひょんなきっかけにより別注モデルを作って頂ける事になったんですよ。
とは言っても0から企画したわけではなく、ベースとなるトートバッグから、あれこれ足し引きして作ったのですが、想像通りの良い仕上がりになったと思います。
テーマは、気楽に使える小慣れた本革トートって感じですね。
まず何より、この価格です!本格的なイタリア製の本革を使って、イタリア国内の工房で生産したのにも関わらず、あり得ない安さになっていると思いませんか?
理由を言うと、余計な機能を全面カットしたからです。裏地も底板も無い、本当にただの革の袋というような設計にしたのですが、それによってコストが抑えられただけでなく、高級なイタリアンレザーの素材感を、フルに感じて頂ける仕上がりになり、コーディネートを華やげる、色気あるトートバッグになったかなと思います。
FAEDA社が手掛けた型押しシュリンクレザー
ドル紙幣の模様に似ているという事で、ドラーロと言う名前がつけられたそうなのですが、まさにドル札のように非常にキメが細かく、高級感のある素材感が魅力の革です。
型押しレザーは世の中に無数に存在しますが、それらは本当にクオリティーの差が激しくて、いわゆる機械的に型押ししただけのような革は高級感に乏しく、いまいちなんです。
ドラーロは、型押しの技術はもちろんですが、元となる革本来のクオリティーが非常に高い所がポイントですね。
一般的に、風合いを犠牲にして耐久性を上げると言われるクロム鞣しである事に加え、染色に関しても、これまた風合いを犠牲にして色落ち強度を上げた顔料仕上げの革なのですが、クッタリとした革本来の素材感が感じられる、絶妙な仕上がりとなっております。
この辺りが、イタリアのタンナーは腕が良いと言われる所以だと思います。人間が、革のどんな表情に魅力を感じているのか、良くご存じだからこそ出来る芸当です。
上記の通り、クロム鞣し&顔料仕上げの革なので、耐水性や色落ちの強度に関しては、本革の中ではほぼMAXのスペックです。
ノーメンテナンスでも十分使えるような設計ですので、まさに気楽に使える本革トートバッグをお探しの方に打ってつけの商品でございます。
デイリー使いに丁度良い、A4サイズのトートバッグ
書類などを持ち歩くにはもちろん、ちょっと手荷物を持ち歩くにも大袈裟ではないサイズ感なので、ありとあらゆるシーンに使いやすいスーパースタンダードなサイズ感だと思います。
クッタリと肌に馴染む、裏地も無い本革100%の設計
特に、底板が無いというのが大きなポイントとなっております。実は、今回別注モデルを作るにあたって、ベースとなったトートバッグには、底板があったんです。
確かに、底板があった方が型崩れなどし難いし、機能的である事は事実なのですが、形がカッチリとしてしまって、なんだか真面目な印象になってしまい、せっかく雰囲気抜群の革を使用しているにも関わらず、ムードが無くなってしまうなと思ったのです。
そこで底板を外してみたら、まさに理想通りのクッタリとした雰囲気になって、思い切って底板無しに致しました。
はっきり言いますが、鉄アレイなど、あんまり重い物を長時間持ち歩くとバリバリ型崩れ致します。しかし、今回のトートバッグはバリバリ型崩れしながら使って欲しいというコンセプトで企画しております。
使い込む程にクッタリと肌に馴染み、そしてコーディネートにも色気タップリの華を添えてくれるような、そんなトートバッグに仕上がっております。
但し1点注意と致しましては、裏地はこのようにスエード生地となっておりますので、特に使い始めに衣類等をガシガシと入れたりすると毛羽が付着します。
このように、コストパフォーマンスとファッション要素にステータスを全振りしたスペックとなっておりますので、ご理解頂いた上でご注文頂ければと思います。
お探しのトートバッグとイメージが異なる方は、当店では便利で機能的なトートバッグは他にも数多く取り揃えておりますので、是非そちらもご覧頂ければと思います。
コーディネートをさり気なくオシャレに彩る極細ハンドルを採用
はっきり言って、あんまり重い物を入れると重力が分散されない分、手や肩が痛くなります。
タブレットPCぐらいでしたら全く問題無いですが、昔の重い15.6インチのノートPCに、雑誌やら何やらと入れると、持ち歩けなくはないですが不向きではあると思います。
がしかし、ファッション要素を考えると、ハンドルは絶対的に細い方がオシャレなんです!太いハンドルは持ちやすい反面、何だか野暮ったい印象になってしまうんですよね。
今回は底板も外すほど、重い物を入れない前提で企画したトートバッグですので、ハンドルもファッション要素にステータスを全振りしました。
その甲斐あって、オシャレトートバッグとしては非常に気の利いた仕上がりになったと思います。
アルベルトボニー、オリジナルのサブポケット
ポケットは体に接する側についておりますので、バッグを使い込む程に裏面の革にエンボスが生まれてきます。革財布を使い込む程、カードの型が浮き出てくるのと同じ原理ですね。
見えないとはいえ、両面綺麗に使いたいという方も居るかなと思いましたが、人目に触れる表面は綺麗なままですし、こういった変化も本革製品の楽しみだと私は思っております。
そもそもこういったブランドアイコン的な設計は、別注とは言え手を加えたくなかったんですよね。そういった意思があり、そのまま採用という結論に至りました。
コーデを華やげる気楽な本革トートバッグ、是非お試しください
価格帯もスペックも、いままで東ヒマには無かった内容に仕上がったかなと思いますので、デイリーで使える本革トートバッグをお探しの方は是非チェックしてみて欲しいです。
という事で、おしまい!
ボニーの別注トート、とても興味を持ちました。
ほしいのですが、気になることがあります。
入れたいものはラウンドジップの厚めの長財布(重い!)、スマホ、本、手帳、筆記用具なので、結局かなりの重さになります。何kgくらいまでなら実用になりますか?
まさき様
コメント、誠にありがとうございます。東京ヒマワリ担当 猪野 でございます。
>何kgくらいまでなら実用になりますか?
何kgと明確に示す事は難しいですが、挙げて頂いた程度の手荷物でしたら全く問題無いと思いますよ!
15インチの昔のタイプの重いノートパソコンなど持ち歩くようですと、持ち歩けなくはありませんが、ちょっとしんどいかなとは思います!
日常使いにはとても良いサイズ感だと思いますので、是非ご検討頂ければと思います!
猪野
ありがとうございました。
よさそうですね。
是非ご検討下さい^^宜しくお願い致します!
猪野
こちらの黒に非常に惹かれているのですが、色移りに対する加工などは施されているのでしょうか?
普段白や生成りのシャツをよく着用しているので、肩にかけて使用した際の肩への色移りが少し心配でして…
K様
お問い合わせ、誠にありがとうございます。
東京ヒマワリ担当、猪野でございます。
こちらのバッグの色移りに関してですが、本革製品ですので100%色移りしないとは言い切れないですが、数ある本革バッグの中で比べれば、比較的色移りリスクは低い革かと思います。
こちらはクロム鞣し革という素材が使用されており、タンニン鞣し革等と比べて色落ちや耐水性などに長けた仕様となっております。(その分、経年変化に関してはタンニン鞣しよりも緩やかとなります)
ハンドル部分に関しては、色移りをしてしまう要因が色々とありますが、意外に本革からではなく、コバ剤が溶け出して色移りしてしまうケースが少なくありません。
しかしこちらはコバ剤を使用していないので、そういったリスクはございません。
また、角が鋭角であったり、摩擦が高い設計である程、色移りはしやすくなりますが、こちらのハンドルは革を丸め込むように縫われており、角が無く摩擦も少ないので、そういった面からも色移りはし難いと言えるでしょう。
私の経験則でしかございませんが、こちらのようなバッグで色移りが発生してしまう事は極々稀かと思われます。
とは言え、長年の使用によって革素材が劣化してきたり、6~7月頃の高温多湿の時期は色移りの危険性が高くなりますので、状況を見て注意してご利用頂いた方が良いかとは思います。
以上、お買い物の参考になれば幸いでございます。
猪野
ありがとうございます!
安心して使用できそうですね
K様
はい、色移りに関しては、様々な本革製品と見比べれば十分に安心と言えるレベルだと思います。
ご覧頂いております通り、特別な機能があるバッグではございませんが、風合いの良いイタリアンレザーを使用したバッグですので、コーディネートが華やぐバッグかと思います。
是非ご検討頂ければと思いますので、何卒宜しくお願い致します。
猪野