東京ヒマワリでは、新入荷情報を中心に動画コンテンツを多数配信しております!是非チャンネル登録をして、最新情報をチェックして下さい! >> チャンネル登録はコチラ
2021年秋冬!カバン屋の俺が選ぶ、メンズ向けトートバッグ
>>カテゴリ別アイテム紹介記事
カバン屋の俺が選ぶ、メンズ向けトートバッグブランド9選
カバン屋の俺が選ぶ、日本の高級バッグブランド4選【メンズ編】
¥45,100.-(税込)
¥46,200.-(税込)
¥44,000.-(税込)
¥40,700.-(税込)
品薄続く当店最大人気のトートバッグ!シンプルな本革トートなら、間違いなくお勧め度No.1
¥25,300.-(税込)
¥26,400.-(税込)
¥22,000.-(税込)
日本のバッグブランド「フェティア(fetia)」、価格に見合わない高品質な革素材が魅力
最近雑誌等で目にするブランド「フェティア(fetia)」は、日本のバッグ専門ブランドです。ブランドが…
>> more
洗練された大人のトートだけを揃えました
ジャケットスタイルなどとも相性が良く、お洒落に使いまわせる人気のトートバッグです。東京ヒマワリでは都…
東京で「今」輝いているブランドだけをセレクトしました
東京ヒマワリでは、使用されている素材や生産ラインの管理状況などを徹底的に調べ、数あるブランドの中でも…
こちらのトートバッグのお勧めポイントは、ラフに扱えて容量もある割に、上品さや高級感も持ち合わせている所かなと思います。
この素材は、いわゆる帆布にPUコーティングをしたもので、簡単に言うと帆布の表面にポリウレタンの膜を張った素材なんです。
この素材の特徴は軽くて丈夫で汚れに強い事。更にこのPU加工が非常に薄くコーティングされている為、帆布の素材感がしっかりと感じられ、バッグとしての味わいや雰囲気も持ち合わせていますね。
この素材感と真鍮メッキの金具が非常にマッチしていて、高級感や美しさを感じさせるんですよ。フェティアのバッグは色々な素材や形の物がありますが、この所有欲を満たしてくれる不思議な色気は不動ですね。
特に感じるポイントが「コーデに合わせやすい」ですね。一見カジュアルな雰囲気なんですけど、実際に服と合わせてみると絶妙に高級感があって、コーデ全体の印象をワンランク大人っぽくしてくれます。
PUキャンバスというカジュアルな生地をメインで使いながらも、レザー部分はしっかりと本革が使われていて、金属パーツにはフェティア定番の真鍮メッキがされていて、底鋲もついていて、
このカジュアルさと高級感のバランスが、何ともフェティアというブランドの色気を表現していますね。値段もほどほどなので、毎日ガシガシと使えるトートバッグをお探しでしたら大変お勧めです。