-
フランコ スパダ日本最高峰のネクタイ専門ブランド、京都産のシルクを使用した贅沢な逸品
-
ボーデッサン1979年より自社工房で物作りを行うファクトリーブランド、ボーデッサン(BEAU DESSIN)、最高品質の革製品
-
ファイブウッズ日本で1890年に創業した鞄の専門商社、株式会社林五のプライベートブランド「ファイブウッズ」
-
フェティア日本のバッグブランド「フェティア(fetia)」、他ブランドを圧倒するレザー素材の高級感がポイント
-
ワンダーバゲージ日本製にこだわって作られたワンダーバゲージのバッグ、「現代の暮らしにマッチした物作り」をテーマに掲げるブランド
-
キルナ何十年と使いこめる鞄作りを目指す、日本のバッグ専門ブランドkiruna(キルナ)
-
クロダ日本が誇る手袋専門ブランド「クロダ」、国内レザー手袋の20%をシェアする老舗メーカー
-
シルケボープレード創業1987年の北欧デンマーク老舗テキスタイルメーカー、ベビーアルパカ100%を使用した高級ストール


ITEM PHOTO
COLOR VARIATIONSカラーバリエーション
MAGAZINEお勧めの特集やイベント他
STAFF COMMENTS




日本製にこだわるワンダーバゲージのバッグインバッグ、
「本物志向」のメンズにお勧めのブランド
近年注目されているmade in Japanの製品、その中でも本物と呼ぶにふさわしいメンズ向けブランド「ワンダーバゲージ」のバッグインバッグを紹介します。
こちらのバッグは、ポーチのような感じで単体で使う事も可能ですが、基本的にバッグインバッグとしての使い方を想定して作られています。
例えばノートパソコンの電源コードであったり、USBメモリであったり、そういった細々したものをすっきりと収納する事が可能です。
ワンダーバゲージのバッグは、どれも内装がシンプルであるため、こういったバッグインバッグを使用する事で更に使い勝手が増します。
こちらのポーチ以外にも、PCケースやドキュメントケースなど様々なバリエーションがあるので、是非自分好みにカスタマイズしてみて下さい。
ワンダーバゲージは「日本の鞄メーカー」として、本当にこだわりと誇りを持ったブランドだなと、製品に触れるたび思います。何気ない日常を、さり気なくスペシャルなものに変えてくれるワンダーバゲージのバッグインバッグを、是非暮らしの中に取り入れてみてはいかがでしょうか。
>> ワンダーバゲージのブランド詳細はブログで紹介しています
こちらのバッグは、ポーチのような感じで単体で使う事も可能ですが、基本的にバッグインバッグとしての使い方を想定して作られています。
例えばノートパソコンの電源コードであったり、USBメモリであったり、そういった細々したものをすっきりと収納する事が可能です。
ワンダーバゲージのバッグは、どれも内装がシンプルであるため、こういったバッグインバッグを使用する事で更に使い勝手が増します。
こちらのポーチ以外にも、PCケースやドキュメントケースなど様々なバリエーションがあるので、是非自分好みにカスタマイズしてみて下さい。
ワンダーバゲージは「日本の鞄メーカー」として、本当にこだわりと誇りを持ったブランドだなと、製品に触れるたび思います。何気ない日常を、さり気なくスペシャルなものに変えてくれるワンダーバゲージのバッグインバッグを、是非暮らしの中に取り入れてみてはいかがでしょうか。
>> ワンダーバゲージのブランド詳細はブログで紹介しています
国産のバリスティックナイロンを使用したバッグインバッグ、
素材にこだわるメンズ向けブランド
僕がこのワンダーバゲージというブランドの製品を手に取って思う事は、この都会的なデザインの良さはもちろんなのですが、素材に非常にこだわっている点です。
このバッグインバッグのメイン素材であるバリスティックナイロンは、通常のナイロンの5倍の強度があるという防弾チョッキなどにも使用される素材で、しかもこちらは国産の物です。
バリスティックナイロンという素材は近年人気が上がっていて、リュックやブリーフケースなどを中心に、高額なバッグに良く使用されていますね。
ワンダーバゲージのバッグは、こういったバッグインバッグを使用する事で更に魅力が増します。トートバッグやブリーフケースなど、ワンダーバゲージのバッグはどれも内装が非常にシンプルなのですが、それはこのようなバッグインバッグを使用する事も想定しているからだと思います。
すっきりと都会的なシルエットにシンプルな内装など、磨き抜かれたデザインの背景には、こだわりのスペックが存在していて、なんとも奥行きのあるブランドだなと驚かされます。
このバッグインバッグのメイン素材であるバリスティックナイロンは、通常のナイロンの5倍の強度があるという防弾チョッキなどにも使用される素材で、しかもこちらは国産の物です。
バリスティックナイロンという素材は近年人気が上がっていて、リュックやブリーフケースなどを中心に、高額なバッグに良く使用されていますね。
ワンダーバゲージのバッグは、こういったバッグインバッグを使用する事で更に魅力が増します。トートバッグやブリーフケースなど、ワンダーバゲージのバッグはどれも内装が非常にシンプルなのですが、それはこのようなバッグインバッグを使用する事も想定しているからだと思います。
すっきりと都会的なシルエットにシンプルな内装など、磨き抜かれたデザインの背景には、こだわりのスペックが存在していて、なんとも奥行きのあるブランドだなと驚かされます。
ワンダーバゲージの看板カラー「ネイビー」、
スモーキーな色味がヴィンテージ感をも感じさせます
スモーキーで味のあるネイビーカラーは、どことなくヴィンテージテイストを感じさせますが、それはこのグッドマンシリーズのバックボーンに、ヴィンテージアウトドアというテーマが存在するからです。
このネイビーが武骨なバリスティックナイロンと合わさると、とても上品で高級感のある印象になります。
主張し過ぎず地味過ぎない色味ですので、さり気なくスタイリッシュな大人感を演出してくれます。
このネイビーが武骨なバリスティックナイロンと合わさると、とても上品で高級感のある印象になります。
主張し過ぎず地味過ぎない色味ですので、さり気なくスタイリッシュな大人感を演出してくれます。
6,600円(税込)
ITEM INFORMATION
購入後の修理に関して
購入から2年以内の自然破損等に関しては無償で修理が可能です。基本的に商品を生産した工場での修理作業になりますので、通常のリペアショップに依頼された場合と比べて、高品質・低コストでの対応が可能です。
>>詳しくはこちら
>>詳しくはこちら
ブランド名ワンダーバゲージ(WONDER BAGGAGE)
シリーズ名グッドマンズシリーズ(GOODMANS SERIES)
生産国日本製
重さ138g
メイン素材バリスティックナイロン
内側スナップボタン付きポケット1
サイズ | 高さ | 横幅 | まち |
・ | 17 | 23 | 4 |
サイズは実測値となりますが、個体によって多少前後する場合がございます。
WRAPPING
SHOP INFORMATION
ADD TO SHOPPING CART