財布に収まらないカードの管理に!オススメの本革カードケースを紹介

カードケース クレジットカード ポイントカード 免許証 保健所 病院カード 本革 日本製 おすすめ ブランド 人気
レザークラフト講師としても活躍されている土平恭栄(つちひらやすえ)氏が、企画から生産まで全てを監修したURUKUST(ウルクスト)のレザーカードケースです。

近年はミニ財布が流行しておりますが、財布に収まりきらないカードを収納するのに最適な製品だと思い仕入れて参りました。

クレジットカードや免許証の他、サイズが大きい病院カードや名刺なども収納出来ますので、こちらが1つあればお手持ちのお財布をスッキリと綺麗にお使い頂く事が可能です。もちろん、名刺ケースとしてご使用頂く事も可能でございます。

品質に関しても、講師レベルのデザイナーが自ら中心となって量産を行っている為、外部工場生産品とは一味違った繊細さや仕立ての良さを感じて頂けると思います。

革素材は土平さんが国内タンナーと共同開発したオリジナルレザーが使用されております。世の中に流通する革製品の大半が化学薬品を使用したクロム鞣し革ですが、こちらの革は植物由来の成分だけで加工を行ったフルタンニン鞣し革となっており、抜群の経年変化をお楽しみ頂けます。

東京ヒマワリ 猪野

どうも、東ヒマのメガネっ子担当、猪野です。

日本のレザーブランド、URUKUST(ウルクスト)のレザーカードケースが入荷して参りました。

メーカー品番で言う所の「STC-01」という商品ですね。本製品の評価や評判を知りたいといった方は是非チェックして頂ければと思います。

さっそく結論を申し上げますと、本革製のカードケースとして、味わいや経年変化、細部の作りにコストパフォーマンスまで、全ての要素において最高にオススメ出来る逸品だと思います!

それでは早速ご紹介していきましょう。

ミニ財布派の人にオススメしたい、カードケースという選択肢

ミニ財布 一緒に カードケース 使う おすすめ ブランド カード入れ 人気

こちらは名刺入れとしてご使用頂ける事はもちろんなのですが、私の提案と致しましては、ミニ財布のお供としてオススメしたい商品なんですよね。

近年はキャッシュレス決済が浸透した影響で、最低限のお金だけが収まるミニ財布を選ばれる方が増えました。

確かに現金を使用する機会は減りましたが、免許証や保険証、そして病院の診察券など、ミニ財布だとカード類が収まりきらないといった方も多いのでは無いでしょうか?

せっかくスマートなミニ財布ライフを楽しもうとしていたのに、結局お財布がパンパンになってしまって「思ってたんと違う~!」なんていう事も少なくないと思います。

そんな方にオススメなのが、ミニ財布とカードケースの併用です。

クレジットカードなど使用頻度が高いカードだけをミニ財布で管理して、使用頻度が低いカードはカードケースで管理という風にすれば、ミニ財布は内容量に余裕をもってスマートに使えます。

カードケースを併用すれば財布は限界まで小さいお財布も選べるようになり、ミニ財布の中でもよりコンパクトな製品など選択肢も広がります。

病院に行く時など、必要な時だけカードケースを持っていく使い方はもちろん、普段から鞄を持ち歩く方であれば、カードケースは鞄の隅に常時入れておくなんて使い方もアリですね。

「それならわざわざ分けずに大きい財布でまとめて管理すればいいのでは?」と思われるかもしれませんが、コンビニやスーパーなど日常的なお買い物時に、毎回不要なカードが大量に入ったお財布を出し入れするのって非効率だとは思いませんか?

鞄にミニ財布とカードケースがどちらも入っている場合、鞄の重量は変わらないかもしれませんが、ミニ財布だけを出し入れするだけで良いというのは想像以上に快適だと思います。

現在ミニ財布を使用されている方はもちろん、ミニ財布に興味はあるけど自分はカード類が多いから無理かなぁと思っている方にも是非ご検討頂きたい製品です。

外装・内装の紹介

それでは外装・内装を紹介していきましょう。

カードケース 本革 手のひらサイズ 可愛い おしゃれ おすすめ 人気 ブランド

まずは何と言ってもこの風貌・雰囲気ですね、非常にシルエットが美しく愛嬌があって、鞄の中に入れておくだけでも嬉しい気持ちになるようなアイテムだと思います。

手に収まるコンパクトなサイズ感も非常に可愛らしく、スマホ等と一緒に鞄のポケットに入れる時も収まりが良くて気分が良いですね。



カードケース 名刺入れ 本革 高級 高品質 ブランド 日本

革の素材感も抜群に良いですね!ウルクストのデザイナーが日本のタンナーと共同開発したオリジナルレザーで、植物由来の成分だけで加工をしたフルタンニン鞣し革となっております。

フルタンニン鞣し革は良くも悪くもワイルドな素材感になりがちなのですが、この革はとても高級感と清潔感が感じられ、手に取った瞬間に高級品である事を肌で感じて頂けると思います。

そして経年変化も抜群に豊かで、私はエイジングサンプルを確認しましたが、ブラックはよりトーンが落ちて艶が増し、ダークブラウンも更に色味が暗く飴色の艶が出ておりました。

形も良い意味でペッタリと中身に合わせて潰れてくるので、使い込むほどに革製品としての味わいが増す、まさに理想的と言える経年変化をお楽しみ頂けます。

金具を使用せずベルトに差し込んで蓋を固定する設計なので、完全オールレザーである所も革製品の経年変化を最大限楽しめるポイントとなりますね。

破損リスクという点においても、金属パーツを使用していないというのはプラス要素です。

長く使う物だからこそ、革を育てる楽しみが感じられる堅牢度の高い製品を選ぶ事はとてもオススメです。



カードケース 内装 シンプル


蓋を開けると内装はこのようになっております。




カードケース クレジットカード 10枚 15枚 名刺 30枚 40枚 本革 日本製 ブランド オススメ

カードを入れるとこのような感じですね。

こちらは一般的なクレジットカード等と同程度のサイズのカードですが、実験の結果13枚程度であれば余裕をもって収納する事が出来ました。

一般的な名刺の場合は30~40枚程度収納する事が可能です。

本製品は名刺ケースとして開発されているサイズなので、それより小さいクレジットカードや免許証はもちろん、ラミネートされた病院の診察カード等も大半が収まるサイズとなっております。

また、本当に普段現金をほとんど使用しない方であれば、ここに念の為の1万円札を折って入れて、ミニ財布として使って頂く事も可能ではあると思います。

蓋が固定出来るため小銭も一応収納可能で、お財布はこれ1つで十分と感じられる方も現代ではいらっしゃるかもしれませんね。

ウルクスト カードケース

ウルクストのブランドロゴは、ここに刻印されております。

それと、このカードケースの特徴として、縫製箇所がこのカード収納部背面だけなんですよね。



カードケース 本革 高品質 ハンドメイド 高級 ブランド

このように側面の切れ込みからベロを通して、



カードケース 本革 縫製 しっかり 丈夫 頑丈

このようにカード収納部背面で縫製して固定といった設計です。

ここ以外にステッチが無いので、縫製解れによって壊れる心配は、ほぼ皆無です。


カードケース 本革 おしゃれ かわいい 綺麗

このような設計によってコロンとした独特の形状となり、更には生産時の作業工程が少ないのでコストカットにもなるといった、非常に合理的な設計です。


カードケース 本革 メンズ レディース ユニセックス 高級 高品質 おすすめ ブランド


本製品に高級感が感じられるのは、こういった革の裁断部の処理が非常に丁寧である事も大きなポイントとなっております。

ステッチが無いタイプの革製品は、どこか繊細さに欠けるような印象になってしまいがちなのですが、本製品はコバ処理など細かな所まで丁寧に作られており、細部からも高級感が感じられるような仕上がりとなっております。

URUKUST(ウルクスト)について

ウルクスト ブランド 紹介

URUKUST(ウルクスト)というこちらのブランドは、レザークラフト講師としても活躍されている土平恭栄(つちひらやすえ)氏が2011年に立ち上げたブランドです。

デザイン設計はもちろん、製品の量産に関しても土平恭栄氏が中心となってハンドメイドで生産がされており、外部工場生産品には無い繊細さや作りの良さが大きな魅力となっております。

その他詳細は以下ブログにてまとめておりますので、こちらも是非チェックしてみて下さい。

ウルクスト ブランド紹介

その他、詳細は動画をチェックして下さい

ウルクスト カードケース STC-01 動画

動画の方では、実際にカードを収納している映像等を公開しております。

文章だけでは伝わらない事も多い商品となりますので、是非こちらの動画もチェックして頂ければと思います。

商品紹介動画はこちら

以上、ウルクストのレザーカードケースのご紹介でした

東京ヒマワリ 猪野

という事で、ウルクストのレザーカードケース[メーカー品番:STC-01]をご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

ミニ財布を色々セレクトするようになって以来、カードケースの需要もあるだろうと様々なブランドの製品を探していたのですが、こちらは非常にオススメの製品ですね。

カードを収納するだけであれば、プラスチックや金属性の廉価なカードケースもございますが、こだわって選んだ革財布を使用されている方であれば、カードケースもやはり革製、そして高い品質を求められているんじゃないかなと思います。

本製品は、革の経年変化や品質、裁断やコバ処理のクオリティー、そしてコストパフォーマンスまで、全ての要素において非常に満足度の高い逸品なんじゃないかなと思います。

長年使い込んで満足出来る高品質なレザーカードケースをお探しの方に大変お勧めの商品となりますので、お探しの方は是非チェックしてみて下さい。

それではまた次回のブログでお会い致しましょう。

以上、おしまい!

コメントを残す

*


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。